内容
『みちづれ杯』ルールによるUSUM対戦交流会
※2人1組でチームを組んでのシングルバトルになります
運営スタッフ
● 大統領
● 菊一文字
● t/T
●ジェッツ
● ときれが
●ふうら
開催日時
2019/10/19(土) 9:30~20:30
当日スケジュール
9:30~10:00 受付
10:00~10:15 開会・説明
10:30~12:30 予選1
12:30~13:30 昼休憩
13:30~15:30 予選2
15:30~17:30 決勝トーナメント・サブイベント
18:00~20:00 3位決定戦・決勝
20:00~20:30 表彰・閉会
会場
グリーンカレッジホール(板橋区シニア学習プラザ) 4Fホール
東京都板橋区志村3-32-6
都営三田線 志村三丁目駅下車 徒歩5分
http://< http://www.gch-itabashiku.jp/tabid/64/Default.aspx>
募集定員
チーム参加枠120名(60チーム)+見学参加枠5名
参加申請者数が定員に達し次第、以降はキャンセル待ちとなります。
参加費
対戦参加 ¥1000
見学参加 ¥500
レギュレーション
❶パーティの組み方
- パートナーと同種のポケモンをPTに必ず2体入れなければならない(持ち物や型は違っても構わない)
- 3体以上パートナーと同種のポケモンを使用してはいけない
同種別種は見せ合い画面でのポケモンアイコンで判断します。
同種扱い
別種扱い
ただしアンノーンやトリトドンのような見た目以外に違いの無いポケモンは例外で同種と見なします。
❷チーム戦の勝敗のつけ方
- チーム内戦績が2勝0敗ならば、そのチームの勝利
- チーム内戦績が1勝1敗ならば、両チームの敗者同士でもう1戦行い、その試合の勝者側のチームの勝利
❸オンライン大会「みちづれ杯」との違い
- 1戦目から2戦目までにチーム内で対戦情報の共有やアドバイスを送ることは禁止いたします。
- 予選は数ブロックに分かれ、総当たりでブロック代表を決めます。決勝はトーナメントです。
- 対戦の組み合わせは当日ランダムに決定いたします。チームリーダー同士、チームメンバー同士が対戦するとは限りません。
❹その他
- 対戦形式はシングル戦フラットルール、ルールは使用可能ポケモンも含めシングルレーティングバトルに準拠いたします。
- QRパーティの使用は可能です。
- パーティ内容はパーティ登録以降、全ての変更を一切禁止いたします。
- ブロック内順位は「チーム勝ち数>直接対決>チーム内勝ち数>オポネント」によって決定いたします。
-
対戦中は筆記用具、メモ用紙、及び電卓のみを使用可能とし、その他一切の持ち込みを禁止いたします。カメラ等による対戦画面の記録はできません。禁止また、事前にメモ等に情報を記録して持ち込むことを禁止いたします。
-
対戦中に他の参加者から情報を得ることを禁止いたします。また、オフ会中に対戦相手の情報を参加者間で共有することを禁止いたします。
- TODを禁止いたします。TODを行なったと思われる選手はスタッフのジャッジによってその試合を敗北扱いにします。対戦相手に疑わしい行為が見られた場合、すみやかにスタッフを呼んでください。
- フレンドバトルは持ち時間制が取れないことから、試合時間を30分と設定いたします。ゲーム内の試合時間が35分を切った時点でスタッフをお呼びください。スタッフの指示で勝敗を決定いたします。
サブイベント
予選敗退者用のサブイベント(任意参加)として見せ合い6匹のうちから2匹を選出してバトルするシングル62大会を予定しております。
持ち物は制限しませんのでシングル用のPTをそのまま流用してお楽しみ頂けます。
当日の持ち物
● 参加費
● ニンテンドー3DS
● ポケットモンスター ウルトラサン・ムーン
● 充電器
● 筆記用具
参加申請期間
2019/9/13(金)21:00 〜2019/10/18(金)23:59
参加申請方法
- 以下の参加申請フォームに必要事項を記入して送信してください。
- 送信後はTwitterにて本人確認を行います。菊一文字のアカウント(@kiku1monG)へ以下の例に倣ってチームリーダー1名がツイートをしてください。申請したアカウント以外での本人確認はできません。
@kiku1monG
みちづれオフに参加申請をしている「(チーム名)」です。
運営側の確認済みは「いいね」をもって代えさせていただきます。原則、運営から本人確認が済んでない方に、運営アカウントから催促することはございませんので、申請後速やかに本人確認作業をしていただくようお願いいたします。
鍵付きのアカウントからの本人確認はできません。本人確認が終了するまではアカウントの鍵は外しておくようにお願いいたします。
フォームに申請後、一週間後(例:土曜日の申請であれば翌週の土曜日)の23:59までに本人確認がお済みでない方は、申請を取り消し致します。
その場合は、再度コメント欄の申請からやり直してください(参加申請期限一週間を切っている場合は10/18(金)23:59を本人確認の最終期限とします)。
参加申請は2019/9/13(金)21:00〜です。
対戦参加申請フォーム
見学参加申請フォーム
参加申請者リスト
申請後はこちらからご確認ください。
みちづれオフ参加者リスト - Google スプレッドシート
注意事項
- 建物内は禁煙です。
- ゴミは各自で持ち帰るようにお願いいたします。
- 他の参加者への迷惑行為は厳禁です。オフ会終了後のストーカー行為、盗撮、SNS等を用いた誹謗中傷もお控えください。
- 会場内での写真撮影は一切禁止です。
- ポケモンUSUM以外ゲームのプレイは禁止いたしませんが、試合の進行を最優先としてください。また、予選の全試合を完了させないまま帰宅することを禁止いたします。やむを得ずご帰宅される場合はスタッフへ連絡をお願いいたします。
- 遅刻により11:30までに受付が完了しなかったチームは理由の如何に関わらず、対戦参加から見学参加へと変更いたします。
- 他の施設利用者への迷惑になる行為はお控えください。
- 禁止行為、迷惑行為が見られた場合は、まずSNS等に書き込むのではなく、スタッフへ連絡するようにお願いいたします。
- 要項は参加者へ特別な不利益が生じない範囲で予告なく変更する場合がございます。
- 以上要項・レギュレーションに違反された方は対戦の失格のみならず、重いペナルティを課す場合がございます。
ご質問等ございましたら、菊一文字(Twitterアカウント:@kiku1monG)までご連絡ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。